2019/07/11 第1回 商品開発支援システムの開発方向性セミナー

開催日 | 2019年08月29日 |
---|---|
開場時間 | 15:00 |
開催時間 | 15:30〜17:00 |
申込期限 | 2019年08月27日 |
セミナー概要 | モノづくりは設計/実装/製造/生産/サービス等の技術や関連部門ノウハウに関わる業務処理が多く、これらの技術を情報処理対象とすることにより、処理能力の拡大や自動化の推進および情報蓄積による機能処理の成長を可能にします。 当セミナーでは技術や運用ノウハウの情報処理がモノづくりの「何を」「どのように変える」のか? 長年、大手メーカーのシステム情報を収集してきた結果を基に、大きく異なる「処理の内容」と圧倒的とも言える「成果の差」について、具体的な機能のサンプルを用いて紹介します。 |
参加費 | ¥0 |
セミナー内容 | 【セミナーの内容】 計 1.5時間 のセミナー ・ITという道具の使いこなしまでを具体化する要求定義によるIT成果の拡大 ・技術/運用/ノウハウ(以下:技術‥)に関わる業務を情報処理する仕組み ・人に依存してきた業務のIT化と処理の自動化を可能にする情報判断処理 ・実稼働システムによる技術情報処理の実例と成果実績 ・モノづくりを全体最適化するITシステム開発のポイントと処理ターゲット ・手順や作業をIT化する要求定義と技術‥をIT化する要求定義の違い‥その他 ※タイトルおよび内容は一部変更される場合があります。 |
添付データ |
|
定員 | 40 |
会場名 | 神田レンタルスペースFBCフォーラム |
会場マップ |
|
備考欄 | |
申込方法 | |
お問合せ先 | 042-707-8217 |
主催 |
![]() |
---|