2019/06/06 第14回 「次世代PLM」開発セミナー

開催日 | 2019年08月08日 |
---|---|
開場時間 | 12:30 |
開催時間 | 13:00〜16:00 |
申込期限 | 2019年07月23日 |
セミナー概要 | プロセスのIT化だけでは生き残れない! その「理由」を共有すると共に、技術を伴うモノづくり業務の改革には「技術」の情報処理が必須であることを成果事例を通じて紹介致します。 |
参加費 | ¥30000 |
セミナー内容 | 【セミナーの内容】 質疑応答を含み 計 3時間 のセミナー 13:00~14:00 【モノづくりの現状と今後必要な取り組みを紹介】 モノづくりITシステムの投資対効果が低下している理由を考え共有 すると共に、差別化の実現に必要な技術や運用ノウハウ‥等の 非定型業務をどうやって情報処理し、モノづくり業務の成果として 取り込むのか? その考え方/仕組み‥を紹介します。 14:00~15:00 【次世代モノづくりを支える仕組みの方向性を紹介】 情報処理をモノづくり業務に活かすには、今まで人に依存してきた 技術的な判断や運用上の判断‥をIT化する必要があり、これらを 処理する仕組みの考え方、および具体的な処理手順‥を紹介します。 15:00~16:00 【要求定義の具体化&モノづくり業務改革提案の手順/手法/ノウハウを紹介】 技術や運用の情報処理は、曖昧な要求定義では開発することができない ため、ユーザーが自ら要求を具体化する必要があります。 これらの 改革活動を進めるための手順/手法/ノウハウ‥を紹介します。
※途中、休憩が一回入ります。 ※タイトルおよび内容は一部変更される場合があります。 |
添付データ |
|
定員 | 40 |
会場名 | 神田レンタルスペースFBCフォーラム |
会場マップ |
|
備考欄 | |
申込方法 | |
お問合せ先 | 042-707-8217 |
主催 |
![]() |
---|