2023/07/06 人的資本経営のための自主学習支援 「研修をやりっぱなしにしない!」研修効果倍増施策
開催日 | 2023年07月25日 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開場時間 | 13:50 | ||||||||
開催時間 | 14:00〜15:00 | ||||||||
申込期限 | 2023年07月24日 | ||||||||
セミナー概要 | 人的資本経営における”主体的な学び”の推進から、聴覚によるスキマ時間学習の効果や方法について、その分野の専門家からお伝えするセミナーです。 | ||||||||
参加費 | 無料 | ||||||||
セミナー内容 | ※ご注意
『自主学習の推進には、ハードルが低い「ついで学習」で学びを定着させる!』人的資本経営への取り組みが活性化してきています。
Brew株式会社では、2014年の創業以来、『研修をやりっぱなしにしない!』
学びの定着化、あるいは応用の1つとして、聴覚(耳)によるスキマ時間の学習を提唱しています。定着化のためには、「ついで学習」が最も効果的です。なぜなら新たに勉強時間を設ける、特別なトレーニングを行う、とすると心理的ハードルが高くなり、実践率が下がることが実証されているからです。そして「ついで」で行うには、五感の中でも「聴覚」による学習が最適です。移動時間、家事やランニングなど、スキマ時間や気分転換の時間など、各人がハードルとならない時間帯に「ついで」で学ぶこと、これが習慣化のコツです。
そこで、この度、この分野の第一人者である(株)オトバンク代表取締役会長の上田様をお招きして、人的資本経営における主体的な学びの推進から、聴覚によるスキマ時間学習について、お伝えする機会を設けました。
・社員の主体的な学びを促進するには? ・研修をやりっぱなしにしないためには? ・音声学習の効果とは? ・他の学習ツールとの比較は? などなどをお伝えさせていただきます。 こんな方におすすめのセミナーです!・研修がやりっぱなしになっていて効果検証ができていない ・研修が定着しない。なぜ定着しないのか悩んでいる ・効果的な学習方法が知りたい ※個人、同業の方のお申し込みは受け付けておりません。研修の導入をご検討の方のみとさせて頂きます。
<プログラム>
●講師情報株式会社オトバンク代表取締役会長、日本オーディオブック協議会常任理事、耳活アドバイザー 上田 渉(ウエダ ワタル)
東京大学経済学部経営学科中退。複数NPO・IT企業の立ち上げ・運営を経て、2004年オトバンクを創業し、代表取締役に就任。出版業界の振興を目的に、オーディオブックを文化として浸透させるべく日々奔走している。2022年7月に10年ぶりに著書『超効率耳勉強法』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)を出版。
Brew株式会社 代表取締役 組織発酵学プロデューサー 原 佳弘(ハラ ヨシヒロ)
横浜市立大学卒業。中小企業診断士(2000年登録) |
||||||||
添付データ |
|
||||||||
定員 | 50名 | ||||||||
会場名 | WEBセミナー(オンライン) | ||||||||
会場マップ | |||||||||
備考欄 | |||||||||
申込方法 | |||||||||
お問合せ先 | 08048853876 |
主催 | Brew株式会社 |
---|