セミナー・勉強会・イベント情報が無料で掲載、簡単に探せる。

2022/10/19 早期離職時代に欠かせない企業のキャリアデザイン施策 ~コロナ後に今こそ欠かせない「個の育成」視点~ 【無料:人事/研修担当者セミナー】

開催日 2022年11月18日
開場時間 15:50
開催時間 16:00〜17:00
申込期限 2022年11月17日
セミナー概要 2022年上半期の転職市場を見ると、すべての業界・職種で求人増が見られます。ある調査では、若手の4割が「転職を検討」と回答が予想される時代。「個」を育成する視点を会社がどう導入し、教育を行うべきなのか
参加費 無料
セミナー内容

セミナー概要

「キャリア自律」が叫ばれる中、社員のキャリア形成をどう支援していくのか、企業側の意識も高まってきました。
コロナ後は転職市場が好調で転職に前向きな若手・中堅が多く、昨今は、同じ企業で生涯働き続ける人や働き続けたいと考える人は徐々に少なくなっています。そのため、成長意欲の高い人材は、組織がどうキャリア形成支援してくれるのかで、組織に留まるか、あるいは転職を選択するのかのキーポイントになっています。つまり「個の育成」視点が非常に重要です。

また、最近、このようなお声を耳にします。「キャリア研修をしても学習効果が短い」「キャリア面談する上司の支援力が弱い」等。研修実施後において、上司側のフォローアップや支援体制が整っていなければ、残念ながら研修効果が持続しません。

本セミナーでは、今の時代に求められる人材育成の視点から、キャリア支援の在り方、各年代へのアプローチ法、キャリア自律を成功させるための支援のポイントについてご紹介します。

 

●本セミナーの特徴

(1)ハローワークで長年キャリア支援に携わってきた講師が担当

転職に前向きな若手、中堅、モチベーションが低下しがちなミドルシニア層まで幅広い対象層を長年面談し、キャリア支援をしてきた講師が担当します。採用する側の企業が今こそ備えておくべき体制、施策について、さらにキャリア研修講師としての立場からお伝えします。

 

(2)各年代のキャリア課題とその対策についてお伝えします

キャリア研修を実施するためには、キャリアステージにおける特徴を理解し、適切な打ち手が必要です。各年代における課題感はバラバラです。目指す成長ステージに対する具体的な対策をお伝えいたします。

 

●受講対象

下記のような、問題、課題をお持ちの「人事部」「採用担当者」さま

・働く意欲や能力開発の必要性のマインドセットの必要性を感じている。

・離職する若手社員が増え、定着に課題を抱えている。

・育児、介護における両立困難による離職者が増えている。

・ミドルシニアの社員のキャリア停滞感を感じている。

・シニア社員のモチベーションが低下し、役割自覚が低いと感じている。

※以下の方のご受講はお控えくださいませ。

・講師、コンサルタントの方

・同業の研修/セミナー会社の方

・1人会社など、研修の導入見込みがない方

 

●プログラム

1)「早期離職時代」のキャリア観(16:00~16:05)
・キャリアデザインの背景
・コロナ禍におけるキャリア観

2)「キャリア自律」時代に求められる個と組織(16:05~16:25)
・キャリア自律を高める必要性とメリット
・企業としてキャリア支援の在り方
・部下の成長を促す上司の支援力

3)年代別キャリアの傾向と課題(16:25~16:40)
・各キャリアステージにおける課題
・キャリア課題に対する対策

4)キャリア自律を成功させる支援のポイント(16:40~16:50)
・対策しておきたい支援体制
・キャリア研修プログラムの紹介

16:50~17:00
・質疑応答

 

●講師情報

須賀 由美子(スカ ユミコ) Brew株式会社パートナー講師

国家資格キャリアコンサルタント/2級キャリアコンサルティング技能士/CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)/産業カウンセラー/健康経営アドバイザー
茨城県商工会連合会エキスパート認定(募集、採用、定着、人材育成分野)

 

須賀 由美子(スカ ユミコ) Brew株式会社パートナー講師

1975年生まれ。

大学受験予備校の教室運営補佐を経て、総合人材サービス会社へ入社。

法人営業として人材サービスの提案、派遣社員の採用、マッチング、労務管理を約10年経験。

2009年から13年間ハローワークにて新卒、若年層を中心とした幅広い年代層のキャリアコンサルティングに携わり、年間2400人、延べ2万人以上のキャリア形成支援の実績を持つ。

現在は、研修講師の他、複数の大学にてキャリア支援、キャリアデザイン科目の講義を担当し、現場経験を活かした研修を展開している。

「個を活かし、個を活かし合う組織へ」を軸に、働く一人ひとりのワークエンゲージメントの向上を目指し活動を行っている。

 

添付データ
定員 50名
会場名 WEBセミナー(オンライン)
会場マップ
備考欄
申込方法

お申込み詳細はこちら

お問合せ先 080-4885-3876
TOPへ