2025/06/30 高知県内在住外国人へ無償提供している「日本語eラーニング」の追加募集を7月1日から開始

開催日 | 2025年07月15日 |
---|---|
開場時間 | 18:55 |
開催時間 | 19:00〜20:00 |
申込期限 | 2025年07月11日 |
セミナー概要 | オンライン日本語学習サイト(Attain Online Japanese)運営、eラーニング制作のアテイン株式会社(本社:東京都江東区、電話:03-6381-8641)が、高知県から委託を受け「令和7年度 初級日本語オンライン教室運営業務」として、令和7年6月2日から高知県在住の外国人を対象に日本語能力向上のための「日本語eラーニング」を無償提供しております。現時点でライセンス数に余裕があるため、追加募集を令和7年7月1日に開始します。 |
参加費 | |
セミナー内容 | この「日本語eラーニング」はオンラインで提供されております。スマートフォンやパソコンで時間や場所にとらわれず、各々の日本語レベルに応じた日本語学習が可能です。言語は英語・ベトナム語・インドネシア語・ミャンマー語に対応しています。他にも日本のビジネス関連講座や、生活で使う日本語講座や、子供向けの講座もあります。また、中国語に対応したeラーニング教材も順次公開しております。
eラーニング以外にも、1日1つの日本語が覚えられる「Word Of The Day」(メールとアプリ通知で届きます)や、月に1回のオンラインリクリエーション(ゲームやおしゃべり等)の開催など、楽しい催しも用意しています。日本語習得と日本文化について学ぶ機会です。是非奮ってご参加ください。
「日本語eラーニング」を利用するには、申し込みフォームからのお申し込みが必要です。また、申し込みや活用方法に関する説明会も令和7月15日(火)に実施いたしますので、こちらもご検討ください。
<高知県内在住外国人を対象とした日本語eラーニングについて> ・対象の学習者:高知県在住の外国人 ※ 留学生とJETプログラム利用者を除く ・利用料:無料 ・募集定員:300名
・受講可能期間:令和7年6月2日~令和7年12月1日
・追加申し込み開始日:令和7年7月1日 ・申し込み方法: 高知県在住の外国人ご本人様、または、会社の日本人の上司や学校の先生がまとめて申し込むことができます。申し込みの際は、下記のお申し込みページをお読みになり、フォームから必要事項を入力してください。
ご本人様が直接申し込む場合: やさしい日本語 https://www.kochi-nihongo.jp/form-s/
英語(English) https://www.kochi-nihongo.jp/form-s/en/
インドネシア語(bahasa Indonesia) https://www.kochi-nihongo.jp/form-s/id/
ベトナム語(Tiếng Việt) https://www.kochi-nihongo.jp/form-s/vn/
ミャンマー語(မြန်မာဘာသာစကား) https://www.kochi-nihongo.jp/form-s/mm/
学習支援者様がまとめて申し込む場合: https://stg.kochi-nihongo.jp/form/
<受講希望者向け・オンライン説明会> 担当者より、活用方法や申し込みについてご説明します。
・日時:2025年7月15日(火) PM19:00-20:00 ・場所:オンライン開催(zoom) ※Zoomのリンクは、申込みの後にメールで送ります。 ・お申し込み: 以下URLより、お申し込みください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbIOxBAETb7MAr1TBlBzZro3NpQj22xarLK4Wae9mgnFCw6g/viewform ・締め切り:2025年7月11日(金)
運営元:アテイン株式会社 日本語e ラーニングシステムは、アテイン株式会社が高知県からの委託を受け運営しています。
このリリースに関するお問い合わせは下記まで アテイン株式会社 担当 金沢 info@attainj.co.jp 電話 03-6381-8641 |
添付データ |
|
定員 | 1000 |
会場名 | オンライン(Zoomを使用予定) |
会場マップ | |
備考欄 | |
お問合せ先 | 0363818641 |
主催 |
![]() |
---|